宇宙ちゃんねる (Uchu Channel)

宇宙ちゃんねる(Uchu Channel)を通して現役ロケット開発者がわたし自身が語る、ロケット開発の生の声、宇宙や星に関するいろんな情報を発信しています。 そして、この発信からいろんな人に宇宙に興味をもってもらいたい、日本の自然科学・宇宙産業をもっと活発にしたいと思っています。

【2017】夏休み自由研究!夏休みの終わりに月のとなりにくる木星と土星をみよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
夏休みも終盤です。早い学校は今週の後半から2学期が始まりますね。来週からという
ところと8/31までというところも多いようです。
 
夏休みの終わりといえば、宿題、それも自由研究があったりするのではないでしょうか?
 
自由研究のテーマにこまっているお子さん、おやごさんもいるかと思います。
そんなとき、これからちょうど間に合う月とセットで木星土星の観察をしてみませんか。という提案です
 
はじめは”月と木星です。
8月25日に月と木星を接近してみることができます。
日没後、西の低い空にかなり細長い月とその左に黄色っぽく光り輝く木星がみえます。
木星は月の次に明るいので、間違いなく見つかると思います。
時間帯も夜の早い時間なので、お子さんと観測しやすいのかなと思います!
肉眼でもあの木星黄色っぽい色がわかるので、時間とともにどう木星がうごくか
スケッチしたりで自由研究になるのではと思います。
また、双眼鏡や望遠鏡があればより色や模様がみれます。地球から7億5000万キロ離れた”ガスの惑星”木星の縞模様を観察したりもいいですね。
 
(アストロアーツさんより引用)
f:id:Uchu-Channel:20170822001719p:plain
そして、もっと夏休みぎりぎりは8月30日、今度は月と土星が接近します。
こちらも夕方から南から南西の空に半月ぐらいの月の左に明るいクリーム色の土星が見えます。
さすがに肉眼ですと色ぐらいですが、望遠鏡や双眼鏡をお持ちなら、”楕円っぽく見える”、”土星の環”が観測できます。今は土星の傾きにより、環が見えやすくなっているのでよく形がわかると思います。
そんな”土星の環”がどんな形で色であったかを画にかいてみるのもいいと思います。
こちらはさらに離れて15億キロのかなた”土星”を眺めてみるのもいい自由研究になると思います!
 
(アストロアーツさんより引用)

f:id:Uchu-Channel:20170822001807p:plain

 
天気もやっと晴れてきそうなので、星の観察はできそうです。虫刺され対策をして
外で夏の惑星を楽しんでみてください!!
こういった体験が、お子さんの好奇心をそだてるいい機会になるのだと思います。

f:id:Uchu-Channel:20170822001827j:plain